無心で神アート
シリーズ第三弾
Planarc Metal M

誰でも簡単に始められるけれど、
奥は深い
アートが無限に楽しくなり、
どんどん「沼る」ツール
それがPlanarc Metal Mです

ギアとペンを組み合わせて
直感的に美しい模様を描くことができ
初心者から上級者まで
深みにはまっていく
アート体験を楽しめます

2023年11月に発売となった
Planarc Spiral Maker 2.0
Makuakeにて実施したプロジェクトは
見事成功を収めました

その品質の高さとツール自体の美しさ
描ける模様の多彩さから
「ありそうでなかったアートツール」
とのご好評を多数いただきました。

現在、Planarcを使って
創造性あふれるアートを
楽しんでいる方々が
たくさんいらっしゃいます。

@j.n.g.creations

@the_devious_gelatin

第三弾となるMetal Mは
「ポスターサイズのアートが描ける
金属製のアートツール」
が欲しいとの顧客の声からうまれました。

シンプル、だけど奥深い

Planarc Metal Mを使えば、
絵が苦手でも美しい模様が
簡単に描けますが
気づけばその奥深さに
「沼って」いくでしょう
模様の組み合わせや
パターンが無限に広がり、
何度でも挑戦したくなります

誰でも簡単に
だけど奥は深い
アートが無限に楽しくなるツール

Planarc Metal Mを使えば、
絵が苦手でも大丈夫。

ギアとペンを組み合わせて、
ギアの動きに沿ってペンを
くるくる動かすだけで
美しい模様が描けます。

お子様や初心者でも
直感的に使い始めることができ、
すぐにその楽しさを実感できます。

そして、続けるほどに
いろいろな模様の組み合わせが
見つかる驚き
どんどん極めたくなるはず

誰でも簡単に始められる一方で
長く使い込むほどに
その奥深さを感じられるツールです
初心者から上級者まで
使うたびに新しい楽しみが
発見できます

好奇心を刺激し
創造力を広げる
模様のバリエーション

Planarc Metal Mを使うと
様々な模様を描くことができます
どんな模様が描けるのか
いろいろ試したくなりますよね

ギアとペンを組み合わせて
描く複雑な模様
あなたの創造力を
アートという形にできるツールです

日常の中に
無心で集中できる
贅沢な時間を

ギアの動きに合わせて
ペンを動かすうちに
目の前の作品に
自然と集中していきます

情報が身の回りにあふれる現代社会

日常生活では
いろいろなことに気をとられて
意識が散漫になりがちです

「描く」ことに没頭して
頭の中の雑音を静め
思考を整理してみませんか

精密さを追求したアートツール

Planarcシリーズのこだわりは
誰もが
アーティストになれるツール

であること

そのために大切にしているのが
「ツール自体の精密さ」

独自のカットアウトデザインで
金属製ながら
軽くなめらかな回転を実現しました

リング・ギアの歯がきちんと噛み合い
スムーズに動くよう
精密に加工されています

また、歯車に刻まれた数値によって
計算して模様をつくることができ
一度描いた模様を
再現することも可能です

歯や穴、ひとつひとつの
細かい作り込みが
精密な模様を描くことを
可能にしています

独自の
リング・イン・リンシステム

リング・イン・リング・システム
とは
複数のギアとリングを組み合わせて
幾何学アートを描く方法です

一般的な
スピログラフアートキットでは
1つのギアと1つのフレームで
アートを描きます

しかし、Planarc シリーズは
ギアとリングを組み合わせて
描くことができます

Planarc Metal Mは
リングを重ねた形で設計されており
1つの模様を描くのに
最大3つのリングを
重ねて使うことができます

アートに複雑さをもたらす
リング・イン・リングシステム
描ける模様は予測不能

より面白く、予想外のアートを
生み出すことができます

素材・品質へのこだわり

Planarc Metal Mは
高品質のアルミ合金製

強度が高く、耐久性があり
錆びづらい素材なので
長くお楽しみいただけます

カラーバリエーションは2展開


重厚感、マットな質感のブラック

落ち着いた輝きを放つシルバー

高級感のある質感で
どのカラーもそれぞれの良さがあり

その美しさが所有する喜びを
もたらしてくれます

Planarc Spiral Maker 2.0との互換性

Planarcシリーズ同士には互換性があり、
第一弾のPlanarc Spiral Maker 2.0のギアやリングと
組み合わせて使うこともできます。

Planarc同士を掛け合わせると、
可能性はさらに広がります。

あなたならではの
魅力的な幾何学アートが生まれるはず。

また、パテとは別にリングを固定できるマグネット(別売)をご用意しました。
※Planarc XL・MEGAと共通です

ただ、「磁石がくっつく土台がない」
というお言葉も多数いただいておりました。

そこで今回、土台となる
「マグナボード」をご用意しました!

※Planarc Metal M、Planarc Spiral Maker 2.0の両方で使用できます。
※Planarc Spiral Maker 2.0のマグネットはサイズが異なります。ご注意ください。

リングとマグナボードの間に紙を挟み込んでマグネットで留めるだけ。

マグナボードには鉄芯が入っており、マグナボードとマグネットを使うことで、Planarcと画用紙を簡単に、そしてしっかりと固定することができます。
パテに比べ用紙の交換が格段にスピードアップし、快適な描画が可能になります。

利用シーン

額に入れて飾ればポスターに

大人の塗り絵の下絵にもぴったりです

製品説明

製品サイズ:30cm × 30cm
カラー:ブラック/シルバー